山梨県地域DX推進協議会

山梨県地域DX推進協議会

その他

企業の特徴・PR

山梨県における、民間企業、各種団体、地方公共団体等が、連携、協力し、地域のDXを推進することにより、
活力に満ちた地域社会の実現及び住民福祉向上に寄与することを目的として活動している団体です。
(事務局:山梨県知事政策局DX推進グループ)

出展者情報

出展企業名 山梨県地域DX推進協議会
所在地 甲府市丸の内1-6-1
電話番号 055-223-1720
FAX番号
URL https://www.fynet.or.jp/
E-Mail chiikijouhou-office@pref.yamanashi.jp

主な製品・技術・サービス・ソリューション

①【山梨県警察本部生活安全捜査課サイバー犯罪対策室】サイバーセキュリティ対策
②【山梨県DX推進グループ】県のDX推進に係る取組紹介
③【山梨県情報政策課】マイナンバー制度に関する周知・普及啓発、県政情報の発信

主な展示品
(製品・技術・サービス・ソリューション)

①サイバーセキュリティ対策、していますか。
②県のDX推進に係る取組紹介、Yamanashi AIハッカソン製作アプリ発表
③マイナンバー制度の紹介、県政情報の発信

マイナンバーPRキャラクター「マイナちゃん」

動画

DXを勉強しよう!①
「みんなで考えるDX」
鈴木 秀 氏
令和4年度 情報通信月間記念講演会

DXを勉強しよう!②
土肥 亮一 氏
「行政におけるDXの本質」
令和3年度 夏期講演会

DXを勉強しよう!③
菅原 直敏 氏
「自治体DXについて」
令和3年度 夏期講演会

デジタルカタログ

【マイナンバーまるわかりガイド】マイナンバーが必要となる場面が記載されています。

【こんなとき、あってよかった!マイナンバーカード】メリットいっぱいマイナンバーカード。

【マイナンバーカードが健康保険証として利用できます!】マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。

やまなしのけいさつ